2008年11月29日

大根&春菊ふぉーえばー!

明日はつくばマラソンで、オフ会(打ち上げ)で外で食べて帰るし、そのあともなんか飲み会の話がチラホラ。
ここらで決着をつけなきゃやばいかもということで、大根ローディング完結編です(笑)。

みなさまからのこれまでのアドバイスを参考に(感謝)、頑張ってみました。
 ・トレーよりランチョンマットがいいのでは?
 ・トレーをまわせば正しい配膳
 ・小盛りにすると女の子っぽい
 ・春菊は胡麻和えにしては?
大根+春菊ローディング2.jpg
というわけで、大根の炊いたん、秋刀魚の太鼓おろし添え、みそ汁(具はネギと豆腐)、春菊の胡麻和え、ご飯、一汁三菜の教科書的な晩ご飯ではありませんか!
自炊生活××年、こんなにちゃんとやったのは初めてかも(苦笑)。

あっ、残っていた甘酢漬けを入れたら、香の物もそろったのか。
忘れてたけど、朝も昼も食べたからいいか。

なお、主菜の位置は調べると右奥の例も左奥の例もあり、どっちが正しいのかわかりませんでした。

ただし、この献立がフルマラソン前日の夕食として望ましいかは疑問です。





posted by けーぜ at 20:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
なんか、すばらしい食卓風景だ〜。
いい嫁になりそうな気配のただよう献立(笑)

それより何より今日のつくばファイトです!
(って、もう出発しててこれ見ないよね〜。)
Posted by こうめ at 2008年11月30日 07:29
>こうめさん

お褒めにあずかり、光栄でございます。
でも、これって、よそ行きの顔です(汗)。

つくばについては、別途書きましたが…、あまり語りたくないかも(冷汗)。
Posted by けーぜ at 2008年11月30日 23:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック