スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
<<
残暑見舞い
|
TOP
|
「激」「走」パネル
>>
2008年08月27日
再開
2週間ぶりのラン。
神宮外苑1325M×4周。
5.3キロを36分ちょと。
走りながら考えたことはね。
真駒内セキスイハイムスタジアムを出ちゃったとするなら、
5キロなら真駒内、
10キロなら平岸(正しくは南平岸、ワタシにとっては霊園前であるが)、
15キロなら菊水、
20キロなら北24条、
だなってこと(意味不明)。
久々のランでちょっと脚がだるい。
posted by けーぜ at 23:03 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
ランニング
この記事へのコメント
霊園前?ち〜ん(な〜む
Posted by とらぼん at 2008年08月28日 08:16
再会
同じく(いさかじゅうぞう)、昨日神宮外苑をくるくる廻っていました。
サッカーの試合が終わったころに、けーぜさんによく似た人を見かけた気がしたのですが、再会していたのですね。
北海道マラソンがんばです。
Posted by おやま at 2008年08月28日 15:40
北海道マラソン、今週末ですね!頑張って下さいね〜気温はいかがなものでしょうか?
私は滋賀県の「かっとび伊吹」山岳マラソンでかっとんで....(無理か)きま〜す!
Posted by はるママ at 2008年08月28日 18:07
>とらぼんさん
ワタシが札幌を離れてから、
札幌市営地下鉄南北線の駅名が変更になったんです。
ワタシがいたころは「霊園前」っていったんだけどね、
今は「南平岸」。
でも、ワタシにとって、霊園前は霊園前(意味不明)。
>おやまん
えっと、先日、三者協議@龍樹でおやまさんのことを、
愛情をこめて(?)「おやまん」と呼ぶことに決まりました(謎)。
で、昨晩ですが、ランをしていたのは6時過ぎから7時ごろまで。
サッカーが終わる前に競技場を後にしているんです。
だから、世界に3人いると言われる「自分にそっくりな人」だと思います。
ちなみに、そのうち1人は誰だか判明しているんですよ。
サザンオールスターズの原由子です。
>はるママ
頑張るも何も…(滝汗)。
スタートできるかどうか…(冷や汗)。
「かっとび伊吹」山岳マラソン、かっとんできてくださいね!
Posted by けーぜ at 2008年08月28日 21:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
カテゴリ
ランニング
(426)
日記
(350)
英語
(9)
雑記
(33)
本・雑誌
(10)
映画
(10)
役に立つかも?な情報
(23)
捨てる
(6)
ブログ
(14)
そら
(15)
生温かく見守る
(41)
オフロードバイク
(7)
2007ペナン旅行準備編
(3)
2007ペナン旅行記
(9)
2011台湾旅行記
(11)
フィリピン英語留学
(1)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
同じく(いさかじゅうぞう)、昨日神宮外苑をくるくる廻っていました。
サッカーの試合が終わったころに、けーぜさんによく似た人を見かけた気がしたのですが、再会していたのですね。
北海道マラソンがんばです。
私は滋賀県の「かっとび伊吹」山岳マラソンでかっとんで....(無理か)きま〜す!
ワタシが札幌を離れてから、
札幌市営地下鉄南北線の駅名が変更になったんです。
ワタシがいたころは「霊園前」っていったんだけどね、
今は「南平岸」。
でも、ワタシにとって、霊園前は霊園前(意味不明)。
>おやまん
えっと、先日、三者協議@龍樹でおやまさんのことを、
愛情をこめて(?)「おやまん」と呼ぶことに決まりました(謎)。
で、昨晩ですが、ランをしていたのは6時過ぎから7時ごろまで。
サッカーが終わる前に競技場を後にしているんです。
だから、世界に3人いると言われる「自分にそっくりな人」だと思います。
ちなみに、そのうち1人は誰だか判明しているんですよ。
サザンオールスターズの原由子です。
>はるママ
頑張るも何も…(滝汗)。
スタートできるかどうか…(冷や汗)。
「かっとび伊吹」山岳マラソン、かっとんできてくださいね!