
宇宙戦艦ヤマトネタが続いているように思われるかもしれませんが、違うんです(キッパリ)。
先日、届いたハガキです。
ポストの中に古代クンを見つけて、さすがのワタシも「なんだ、なんだ、なんだ!?」でした。
差出人は大阪府在住、札幌滞在中の小2男子。
(いずれの写真もクリックすると大きくなります)

届いたのは、東京の暑さもピークで、かつ、体調不良もあって「北海道マラソンはDNS(DO NOT START)?」と思案していたころ。
スマン! おばちゃん、頑張れない(ヲイ!)。
で、左の緑と赤いモノは何?(キュウリとトマトか!?)
妹によると、敦賀に松本零士のキャラクター商品が売ってたんだって。
中学・高校時代のアタシのヤマト熱(安易ですが古代クンファン)だったのを覚えていたのでしょう。
ちなみに、妹はキャプテンハーロック好きでした(一番熱狂していたのは、ジャッキー・チェンだったけど)。

「雪とアルフォン」像だなんて、マニアックすぎるわ!
像の写真は上記サイトにあります。
他のホームページでも指摘されていたけれど、なぜモチーフが「ヤマトよ永遠」なんだ?
で、結局ヤマトネタに落ちる(汗)。
アサガオ ではないかとぉ(笑)
がんばれ○○さん!
ではでは
アサガオ、なるほど!
考えもつきませんでした。
よく考えたら、ヤツ(小2男子)は野菜嫌いだし、
その方が自然かも。