「長官、これはハイペロン爆弾です。間違いありません」
真田さんって、知らないコトがないのねぇ♪
そう言えば、真田さんの艦内服(?)ってブルー系ね。
やっぱりブルーって、落ち着いた頼りがいのあるキャラなんだわ。
ニヤリ(意味不明)。
おバカレンジャーのバカブルーは、バニーさん。
ということは…。
【再掲】
バカレッド(人望を集めるリーダー)
→ゆこいち
バカブルー(クールなナンバー2)
→バニー
バカイエロー(カレーが大好き)
→南国花子
バカピンク(お色気担当)
→昨日はいなかったけれど、怒濤の鍋会出席のえりぽん
バカグリーン(存在感が薄く地味なタイプ)
→けーぜ
ちょっと表現が違うけれど…。


【レッド(熱血キャラの主人公)】
バカレッド&戦闘班長・古代進 →ゆこいち
【ブルー(クールなアニキキャラ)】
バカブルー&工場長兼技師長・真田史郎 →バニー
納得納得♪

【イエロー(カレー大好き…のハズだが)】
バカイエロー&生活班長・森雪!? →南国花子
ここで、通信班長・相原義一という選択もあったんですけど、お色気キャラに格上げ。

【ピンク(お色気キャラ)】
バカピンク&…、ヤマトにピンクっていない!? →えりぽん
イスカンダルのスターシャもテレザートのテレサもブルー系のドレスなんだよね。
必死に探して、初代ヤマトに出てくる「ビーメラ星女王」! って、わかんないって!?

しかたがないので、イエローからやり直します。
【イエロー(カレー大好き…のハズだが)】
バカイエロー&通信班長・相原義一 →南国花子

【ピンク(お色気キャラ)】
バカイエロー&生活班長・森雪 →えりぽん
森雪がピンクのドレスを着ていて、かつアナライザーとのお約束のシーンがありました。
ちなみに、「フランスは20世紀の巨匠、カルダン風、名付けて“薔薇のため息”」です(謎)。

【グリーン(存在感が薄く地味なタイプ)】
バカグリーン&航海班副班長・太田健二郎 →けーぜ

この人もグリーンですけどね。 →
今日のお昼は風邪で調子が悪くて、結局、動画を観るのも辛くて、音楽に切り替えて半分寝てました。
なので、ヤマト4はまだまだ途中。
真田さんの声をやってる青野武さんが声をやっていたから「超人ハルク」も見てたくらいですから。
絶対ありえないです!
貴女様と「おやまん(仮名)」が真田さん好きというのは
伺っていたような。
『超人ハルク』って知らないわ〜、
『超人ロック』なら知っているけど。
声優さんに惹かれて他の番組を観るのは同じね。
『地球へ…』のジョミーの斎賀みつきさんつながりで
『もやしもん』(蛍役)観ちゃったもん。
ところで、レッドって、人望が厚い主人公タイプではあるけれど、
「熱血タイプ」かどうかは、自分で決めておきながら、
少々疑問がわかなくもないんだけれど。
>いたさん(イエロー)
いたさんもカレー好きでしたね。
それなら、やっぱり「お色気担当」に格上げしたままが良かったかしら?(違)
だって、5人のうち1番目立たないのは絶対私だと思う。
私は、透明色が似合ってると思うの。
譲られても困ります。
世界は貴女を中心に回っているんですもん!
ワタシは裏で(?)進路を操るの。
航海班がピッタリだわ。