
早めに支度ができたこともあり、今朝はいつもより1本早い電車で出かけました。
おかげで、いつもの電車より若干空いていたけど、やっぱり箱は変形し、一部潰れたドーナツも(苦笑)。
ところで、お昼、ミーティングスペースで『宇宙戦艦ヤマト3 第7話 アルファ星波高し』を観ながらお弁当を食べていて、ふと携帯にメールの着信マークがあることに気が付きました。
タイトルは「けぜさまさま」。
差出人は、昨日、ランチをご一緒した某kyonちゃん(まんま)。
我々の職場は直線距離で200mほどしか離れていないのであります。
メールの内容は、平たく言っちゃうと「ドーナツください」。
昨日のエントリーでは、現実的に受け渡しができない人から所望されても困るから、「トレセンの女子ロッカールーム」って書いたわけです。
なので、トレセンとは無関係な某kyonちゃん(「某」が必要なんだろうか…?)から、連絡が入るとは予想もしてなかった!(爆)
ヤマトは途中だったけれど、電話をして前日と同じ場所で待ち合わせをすることにし、大慌てで2個を小分けしました。
元々、その場で食べちゃうことを想定していたのですが、念のため小分けの手段としてラップを持ってきていました。
ラップで包んだだけってのもなんだから、職場で使い回しの封筒を入れる棚に何も書かれていない茶封筒を見つけたのでそれに入れて、外に出ました。
なぜ2個かというと、昨日、彼女を通して同居の方から本をいただいたので、その方にもお礼ということで。
その本とはコレ…、ってAmazonに画像もないし、シリーズ名と通し番号は出ていてもタイトルがない上、在庫切れだ!
『ヒラメキ・ノート 20 続けるランニング』です。
そんなわけで、お昼の段階で12個→10個に。
なお、会社に戻ってから、休み時間が終わっていなかったので、ヤマトの続きを観ました(自爆)。
激走トレーニングのメニューは5000mタイムトライアル。
メニューを確かめずに行って、呆然。
どうするかなぁ、と思案しながらジョグして、結局7時半にランちゃんと二人で赤坂御所に逃亡。
今からじゃ、2周しかできないねぇ、7時にさっさと逃亡しておけばよかったね、って話ながら、2周。
ロッカールームに戻って、タイムトライアルに参加したであろう、ゆこいちさんらが戻ってきていないので、大急ぎでお風呂へ。
お風呂から上がってから、店開きをして、結局、ワタシを含め8人のお腹に収まりました。
コレで、10個→2個。
残りの2個はどうなったかって?
車で来ていたランちゃんに途中まで乗せていただくことになり、ランちゃんとワタシの2人はもう1個ずつお腹に収めたので、2個→0個。
これにて、一件落着!
めでたしめでたし!
ドーナツ、ください。
と思っていましたが、おこぼれに与れてうれしかったです。
ありがとうございました。
初めて食べましたが、おいし〜。
買いに行かなきゃって思いましたわん。
みんなが並んで買う気持ちがよくわかりました。
写真、おいしそうに撮れてわ。
裸で撮ると上手く撮れるのかしら。
5個も食べたら胸焼け、
もしくはカロリー取りすぎで後悔に襲われるよ。
いつだったか、何かでココの店長の求人を見たから、
店舗増やす方針だと思うの。 貴女の町にもオープンするかもよ。
>バニーさん
並ぶ暇がないのか、並ぶ気かないのか、わからないけど、
みんなが初めてだったことに驚きました。
みんなで一斉にロストバージンでしたね(^^ゞ。
>ぶさま
7月6日に会えるのでしょうか?
ドーナツはないけど、ミリメシなら(意味不明)。
ミスドどやっぱ全然味が違うの?すごく食べたい(笑)
ヲラもはじめてだったがや。
ミスドよりふわふわしてるだがや。
喰いに来い!