2010年03月09日

ここが滞っているのに…

Lang-8(ランゲート)っていうSNSを知ってますか?
勉強したい外国語で日記を書いて、互いに添削しあう、というコミュニティです。

ネットの記事で知って、登録したのが3月3日。
自分のホームには、自分の母語で書かれた人の日記が新着として表示されていて、誰でも自由に添削していいの。
mixiみたいに「フレンド」申請っていうのもあるから、日記の公開範囲をマイフレンドだけにすることもできる。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:52 | Comment(8) | TrackBack(0) | 英語

2010年03月15日

Lang-8(ランゲート)

さて、先日書いた、外国語添削SNSのLang-8(ランゲート)
日本語の日記に対する添削と、自分の英語での日記で手がいっぱいで、やっぱりこちらの更新が滞ってます。

とりあえず、1日おき4本アップしてみたし〜。

で、ちょっと気付いたことがあります。
それは、ごくごく当たり前のこと。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:16 | Comment(4) | TrackBack(0) | 英語

2010年03月20日

四連休です

NEC_0283.jpg夜行バスで到着〜!
posted by けーぜ at 07:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カタンの開拓者

NEC_0285.jpg嫁と後輩、3人でカタンの開拓者というボードゲーム中。脇で小5が4人で別ゲーム。
posted by けーぜ at 15:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月21日

SCRABBL

NEC_0284.jpg他にもいろいろ。これはSCRABBL。
松阪市の友達夫妻宅にて、ほとんどこもってボードゲーム三昧。
これが、ここの家での正しいごし方です。
posted by けーぜ at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

まだあるよ

NEC_0289.jpgたいていドイツかアメリカのゲーム。
これはアメリカの電車の線路を敷くゲーム。
旦那は休日出勤で留守。嫁と子供たちふたり、やはり東京から来た後輩の5人でプレイ。
posted by けーぜ at 00:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ヒーロースケープ

NEC_0297.jpg去年の夏に転校しちゃったというお友達一家が、車で2時間かかる街から来訪。ヒーロースケープというゲームをしたかったんだそうです。

わかんないまま、長男くんの指示に従い、サイコロだけ振るワタシ。
posted by けーぜ at 16:17 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月22日

伊勢神宮、内宮

NEC_0308.jpg激混みです!
posted by けーぜ at 13:58 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月23日

瀧原宮

NEC_0314.jpg伊勢から電車を乗り継ぎ、伊勢に神宮が移る前に神様がいらしたという言い伝えの瀧原宮に来てます。
posted by けーぜ at 11:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

足の便が

NEC_0317.jpgこれから名古屋方面へ。足の便がこんなんなんですよね〜。
posted by けーぜ at 13:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

名古屋〜♪

NEC_0319.jpg滝原駅が無人駅だから、朝、伊勢市駅で帰りの新幹線を手配。
名古屋で1時間半の余裕を作り、名古屋コーチンのお夕食。
ドリンクセット(これに串が2本付く)で1000円ですが、お夕食なのよ。


【3月24日追記】
コメント欄に書いた、埼京線・山手線・湘南新宿ラインのトラブル。
続きを読む
posted by けーぜ at 16:31 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月27日

ゲーム三昧@松阪

棚.jpg今回の松阪行きは、1月に再会したS夫妻宅訪問だったんです。
前回の日記にも登場した後輩のAが、3月21〜22日に名古屋でブリッジの試合があり、そのついでに前日の20日に遊びに行くことになっていました。
そこで「くわっちゃんも来ない?」っていう話になったんです。

しかーし、20日は旦那が休日出勤になってしまい、Aは名古屋に宿を取っていたため旦那には会えずじまい。
まあ、彼にしてみれば、S家の子供たちの成長を見に来たかったんでしょうから、目的は果たしたのかも。
関東を離れた時には3歳と1歳だった兄妹は立派な中学生と小学校高学年になり、「あっし」や「くわっちゃん」と遊んでくれる、とてもよいお子に育っておりました。

さて、写真はS家のリビングにあった本棚です。
並んでいるのは全部ボードゲーム。
ざっくり、見えているものだけ数えても50くらいあって、旦那が「あっちの部屋にもこっちの部屋にもまだあるから…」と言っていたので100はありそうな予感がしました(^^;;;)。


続きを読む
posted by けーぜ at 21:44 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月28日

カルカソーネ(忘れ物〜!)

カルカソーネ.jpg

語学学習SNSで英語の日記を書いていて、忘れものに気がつきました。

続きを読む
posted by けーぜ at 02:23 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

お伊勢参り

牛に引かれて…!?(激間違)

土曜、日曜とゲーム三昧ののち、月曜は朝から伊勢へ移動。
S家でうっかり「もう一回だけ、カタンがやりた〜い♪」と言った瞬間、どうなるかは明らかだったので、その言葉は飲み込みました(^^;;;)。

S夫妻が車を出してくれましたが、子供たちは部活や習い事があったため3人でした。

続きを読む
posted by けーぜ at 19:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。