スマートフォン専用ページを表示
けーぜ@熟成中
けーぜ(Käse)とはドイツ語でチーズのこと。
チーズはゆっくり熟成されますが、けーぜの毎日は妄想&暴走&迷走中です(苦笑)。
<<
2009年08月
|
TOP
|
2009年10月
>>
2009年09月04日
やられた!
そろそろ終わりも近いと思われる「ハリポタ」、前売り券を買っていたから、今夜観に行くつもりだったんですが、トラブルがあったためまっすぐ帰宅。
続きを読む
posted by けーぜ at 20:38 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年09月09日
パソコン、後日談
IEが落ちるとぼやいた後日談です。
たいした話はないです(汗)。
続きを読む
posted by けーぜ at 06:45 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年09月10日
天珠のブレスレット
天珠とパワーストーンのブレスレット。
Nさんが石を選んで作ってくださいました。
続きを読む
posted by けーぜ at 22:11 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年09月12日
ファイヤー!
午前中は世田谷246ハーフマラソン公式イベント、高野進さんのランニングクリニック。
30分走、5000がやっと(>_<)。
その後、拉致され道志川沿いのキャンプ場へ。
雨が降っても走るし、雨が降ってもタープの下で酒を飲む。
posted by けーぜ at 18:22 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年09月13日
バカバカニュース!
説明しよう。
「バカバカニュース」とは、絶対にあり得ないバカげた話をニュース風に語って笑い合うという、ホモサピエンスの中で一番バカな人種「小学校低学年男子」の遊びである。
参加者は4名。
年中男子、小1男子、小3男子、ここまで兄弟&いとこ。
そして中年女子。
年中と中年。
漢字をひっくりかえしただけで、大違い(苦笑)。
続きを読む
posted by けーぜ at 20:48 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年09月15日
今日は何の日?
あれ? 敬老の日って??
と思ったら、ハッピーマンデーで2003年から9月の第3月曜日になっていて、今年は9月21日。
秋分の日との兼ね合いで来週は5連休ですね。
2000年から成人の日と体育の日が、2003年から海の日と敬老の日もハッピーマンデーに変わり、敬老の日は今年で7年目。
しかし、これまで「あら? 成人の日っていつ??」とか、「海の日ってどうした!?」とは思ったことがないのに、なぜ今年に限って「あれ? 敬老の日って??」と思ったのか?
たぶん、それは暦のマジックなんだろう。
続きを読む
posted by けーぜ at 20:40 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
雑記
2009年09月18日
On your mark, get set, go!
最近のマイブームは英語のお勉強♪
とはいっても、かなり低レベル(汗)。
洋書の多読に挑戦したいと思っていたのだが、本代がかさむのが難点。
前にも書いた
けれど、ブックオフの白金台店は場所柄、洋書が豊富。
まず買ってみたのが、『のだめ』の英語版、なぜか6巻。
日本語版と並べて読んでみた(苦笑)。
ブックオフなのに1100円とバカ高い。
続きを読む
posted by けーぜ at 22:50 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
英語
2009年09月20日
こんなところを訪問
わくわく!
posted by けーぜ at 13:28 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
お船
一応、ランの練習会なんだけど、写真撮るのに忙しい。
posted by けーぜ at 13:53 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
日記
2009年09月24日
抽選に当たった!
といっても、東京マラソンの抽選発表はまだ先。
第4回世田谷246ハーフマラソンのお話です。
続きを読む
posted by けーぜ at 23:03 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
ランニング
最近の記事
(04/22)
坐骨神経痛とトリガーポイントブロック
(04/09)
持病が出た…(謎)
(03/30)
お花をいただきました
(03/11)
あっ!
(03/11)
春休み
過去ログ
2012年04月
(2)
2012年03月
(3)
2012年02月
(1)
2011年12月
(1)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(3)
2011年07月
(5)
2011年06月
(1)
2011年05月
(8)
2011年04月
(2)
2011年03月
(6)
2011年02月
(6)
2011年01月
(5)
2010年12月
(9)
2010年11月
(4)
2010年10月
(3)
2010年09月
(2)
2010年08月
(7)
2010年07月
(6)
2010年06月
(4)
2010年05月
(6)
2010年04月
(8)
2010年03月
(14)
2010年02月
(12)
2010年01月
(11)
2009年12月
(10)
2009年11月
(9)
2009年10月
(11)
2009年09月
(10)
2009年08月
(17)
2009年07月
(35)
2009年06月
(4)
2009年05月
(8)
2009年04月
(10)
2009年03月
(8)
2009年02月
(6)
2009年01月
(10)
2008年12月
(12)
2008年11月
(17)
2008年10月
(8)
2008年09月
(19)
2008年08月
(16)
2008年07月
(10)
2008年06月
(10)
2008年05月
(14)
2008年04月
(9)
2008年03月
(17)
2008年02月
(15)
2008年01月
(9)
2007年12月
(10)
2007年11月
(9)
2007年10月
(15)
2007年09月
(29)
2007年08月
(28)
2007年07月
(19)
2007年06月
(21)
2007年05月
(12)
2007年04月
(15)
2007年03月
(12)
2007年02月
(10)
2007年01月
(12)
2006年12月
(12)
2006年11月
(8)
2006年10月
(15)
2006年09月
(6)
2006年08月
(20)
2006年07月
(19)
2006年06月
(16)
2006年05月
(14)
2006年04月
(13)
2006年03月
(14)
2006年02月
(11)
2006年01月
(12)
2005年12月
(10)
2005年11月
(13)
2005年10月
(19)
2005年09月
(16)
2005年08月
(21)
2005年07月
(17)
2005年06月
(21)
2005年05月
(9)
2005年04月
(13)
2005年03月
(20)
2005年02月
(20)
2005年01月
(12)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。