2009年08月01日

パソコンがあ( ̄ロ ̄;)

けーぜ@自宅から携帯です。
2、3日前からネット接続できません。
設定をやりなおそうとしても、機器がきちんと認識されず、挙げ句の果てに立ち上がらなくなってしまいました(ノд<。)゜。

今日から東京マラソンのエントリーだっていうのに!
先着順でなく、抽選ってのが救いです。
posted by けーぜ at 17:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月02日

ヱヴァ見てきた

うー、よくわからんのは相変わらずだが、やられた感が強い。
特にあの2曲は反則だあ!
日本人の涙腺には刺激強すぎ(T-T)。
posted by けーぜ at 14:07 | Comment(4) | TrackBack(0) | 映画

2009年08月03日

モニタの問題

どうやらモニタの問題みたい。
うっすらと何かが写っているけど、画面は黒いっす。

しかし、モニタを買い替えれば問題が解決するかというと、そうでもありません。
パソコン自体、不安定なのを騙し騙し使っていたから。
これ、2年ほど前に、友人から譲り受けた、ヤツの自作機のXP。
ヤツが何年使っていたか不明。

モニタはMac時代から使っていた物を流用。
何年になるだろう?

昨日、ビックカメラでリサーチしたら、2009夏モデルのノートパソコンが目玉商品なら7万円しない。
何を買っても今のパソコンより高性能であることは間違いない。
posted by けーぜ at 23:38 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月04日

パソコン大作戦

秋葉原と新宿をハシゴ。
火曜のパソコン売り場は閑散としていて、どちらも店員さんに丁寧に説明してもらえました。
店員さんも暇なんだろう(^o^;。
おかげで、選択の基準みたいなものや、自分に必要なスベックが明らかになりました。

日曜に見た、7万円弱というノートパソコンは、週末セールかつタイムセール、さらに指定のプロバイダ加入条件の価格と判明。
条件抜きなら10万円ちょっとだったのだろう。

なんにせよ、10万円前後の機種が、週末の夕方のタイムセールでいくらになるかだわ。

ところで、久々のアキバには困惑しました。
少なくとも、つくばエクスプレスができてから、乗り換えでしか降りてないから、どこに行けばいいかわからない!
裏路地にマニアックなショップがあるかも〜と思ったら、あっちでもこっちでも客引き?のメイドさんが「萌え萌え萌え〜♪」してました。
posted by けーぜ at 21:08 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月09日

なにができるか?

NEC_0148.jpg
しんちゃんが、張り切ってます。
posted by けーぜ at 13:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ちなみにここは

NEC_0149.jpg
杉並区、善福寺川和田堀公園です。
posted by けーぜ at 14:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

こんな感じ

NEC_0150.jpg
しんちゃんとは、16年来の付き合い?
写っている足は、うらっち。
posted by けーぜ at 14:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

冷ましてます

NEC_0151.jpg
すでに、へべれけ♪
posted by けーぜ at 15:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

うまい!

NEC_0154.jpgしかし、雨が降ってきました!
posted by けーぜ at 16:11 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月11日

パソコン新調

土曜日にパソコンを買いました。
1週間、リサーチを重ね、お目当ての機種が金曜日より1万円ちょっと下がっていたので、エイヤ!と。

dynabook TX/65J2BIってやつです。
ビックカメラとソフマックの特別モデルだそうです。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:47 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月14日

お盆だから

このネタに激しく反応してくれそうなのは、K2さんと鮭好き(酒好き)さんだけだろうなぁ〜。

お盆といったら盆踊り。
盆踊りといったら「子供盆おどり唄」、これ常識。
ただし、北海道限定。


続きを読む
posted by けーぜ at 20:03 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月16日

開けるな危険!?

土日、二日間かけて、やっと一段落。

パソコンの引っ越しも大方終わった。
古いパソコンを机から撤去し、新しいノートパソコンが収まる場所に収まった。
デスクトップ時代の、こんがらがっていたケーブル類もなくなった。

そしてテポドンの直撃でも喰らっていたかのようだった部屋も、戦後の復興を遂げた。

モニターの調子を確認するために、古いMacを天袋から引っ張り出したり、ケーブル類を探したり。
ということをやっていたら、押し入れと部屋の境界線がなくなってしまっていたのだ。
はみ出したモノたちには、押し入れにお戻りいただいた。

ところで、ワタシ、「靴の箱フェチ♪」。
ほかの空箱は処分したとしても、靴、ランニングシューズでもパンプスでも、靴の箱ってちょっと何かを入れておくのに手頃なサイズなのと、デザインも悪くないので、捨てられない。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:35 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月23日

宇宙(そら)へ。

宇宙へ。.JPGWhat do you want to do?
What do you want to be?
  I want to be an astronaut.
An astronaut? Not me!
I don't want to be an astronaut.
Oh, no. Not me, not me!


「地球(てら)へ…」じゃないです(^^;;)。
昨日、NASAの50周年記念のドキュメンタリー映画「宇宙(そら)へ。」を観てきました。
有人宇宙飛行、挑戦の記録です。

小学校の卒業文集で「将来なりたいもの」という項目で「宇宙飛行士」って書いたですよね、アタシ。

調べてみたら、ワタシの小学校時代って、旧ソ連では有人宇宙飛行が続けられていたけれど、アメリカのスカイラブ計画とスペースシャトルの狭間。

続きを読む
posted by けーぜ at 15:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映画

2009年08月25日

やっと来た

NEC_0156.jpg
もちろん?ゆりかもめで(^o^;。
会社から、レインボーブリッジ経由で5キロくらいらしいが。
posted by けーぜ at 18:19 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

SOS!

あの〜、Internet Explorer7が頻繁に落ちるんです。
今さっきまで、ブログのエントリーを書きかけては、3度落ちて挫折(泣)。

ふつーに文字打っていて、突如、そのウインドウが消え失せるの。
ほかに開いているウインドウは残っているのに。
あれ? ほかのウインドウが残っているってことは落ちてないってこと??

続きを読む
posted by けーぜ at 23:19 | Comment(10) | TrackBack(0) | 日記

2009年08月27日

『神の守り人(来訪編・帰還編)』

とりあえず、IMEに戻して、テストを兼ねて、昨日、消えちゃったエントリーを書き直してみます。


神の守り人〈上〉来訪編 (新潮文庫)
4101302766


上橋菜穂子さんの「守り人」シリーズ、全10作の5作目と6作目になる『神の守り人 来訪編』と『神の守り人 帰還編』が文庫化。

待っていたんだよぉ〜!(感涙)

続きを読む
posted by けーぜ at 00:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 本・雑誌

2009年08月30日

2009北海道マラソン

4年連続でスタートし、4年連続でゴールできなかった北海道マラソン。
今年はとうとうエントリーをしませんでした。

というわけで、東京で、テレビの前です♪

続きを読む
posted by けーぜ at 12:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。