2008年11月01日

絶景かな

NEC_0080.jpg

チーズケーキちゅう。
posted by けーぜ at 14:36 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月03日

年末年始の飛行機

正月の帰省のための航空券を確保しました。

この時期、JALやANAは殿様商売ですからね。
JALは安いチケットでも羽田・千歳が片道31100円。
スカイマークだと25000円でお釣りがくるので、当然スカイマーク狙いです。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年11月07日

東京マラソン三連勝

回りくどく書こうかとも思いましたけど、ストレートに。
2009年東京マラソン、当選しました!\(^-^)/


タイトルも書き出しも去年のエントリーと数字を変えただけです(汗)。

外れた方、特に三連敗の方に、深くお詫びいたしますm(__)m。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:08 | Comment(10) | TrackBack(0) | ランニング

2008年11月08日

マッチョな目玉おやじ

image012.jpg

???
posted by けーぜ at 16:48 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月09日

第3回世田谷246ハーフ!?

今回から公認コースになった世田谷246ハーフ。
…、だったんですけどね、ハプニングが。

続きを読む
posted by けーぜ at 17:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

2008年11月10日

世田谷246ハーフくらいマラソン

もうちょっと書きます(^^;;)。

昨日、話を聞いた人に今日も会えたので、詳しく聞いてみたら、トップは独走だったとか。
また、ある個人のブログによると、距離は19.7km、トップの選手は日体大の学生で、タイムは1時間01分14秒。

ハーフマラソンのスタートが8時半、健康マラソン5キロの部のスタートが15分後の8時45分で、健康マラソン10キロの部のスタートは11時。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:26 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

2008年11月12日

世田谷246、19.9596kmマラソン

しつこいですが、正式な距離の発表とお詫びが世田谷区のHPに掲載されていたので、自分の覚え書きとして書いておきます。
19.9596km、だそうです。

続きを読む
posted by けーぜ at 21:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

2008年11月14日

東京タワー

NEC_0093.jpg

青いんですが…。なぜ?
赤羽橋の交差点には、写真を撮っている人がたくさんいました(^^ゞ。

続きを読む
posted by けーぜ at 18:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月19日

そういえば…

書こうと思っていることは山ほどあるんだけれど、バタバタと出歩いているため、家にいる時間が短くて、手が付けられません(苦笑)。

ところで、気が付いたことが。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:02 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月20日

ピンクソルト

ピンクソルト1.jpg
パキスタン産のピンクソルト、だそうです。
「あげる♪」と言われて手渡されました。
「なんでワタシに?」と聞いたら、「痙攣しやすいでしょ」ですって。

ううう、ありがと〜!
でも、これってどうすればいいの?

「なめればいいのよ〜!」

そっか〜、って、をい!!

続きを読む
posted by けーぜ at 23:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月24日

大根は最高!?

青山踊り.jpg
え〜、見たまんまです(汗)。

なお、プライバシー保護のため、画像を一部加工しております。
(服の色合いが、顔に入れた画像とマッチしていると思うのは、ワタシだけ!?)

本家本元をご覧になりたい方はコチラ
※YouTubeに飛びます。音声が出ますのでご注意ください。



続きを読む
posted by けーぜ at 01:06 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング

大根ローディング

朝、K澤さんからメールが入っていました。
大根料理いろいろのアドバイスでした(爆)。
ちなみに、ナマス、豚汁、ふろふき大根、大根サラダ、みぞれ鍋です。
ありがとうございました〜>K澤さん。

昨夜、マングース(仮名)とは中華を食べ、そのときの一品「大根とキュウリと人参の中華風甘酢漬け」にすれば、と言われていました。

というわけで、突撃?けーぜの晩ご飯。
つくばを目前に、大根ローディングです(苦笑)。
大根ローディング.jpg

続きを読む
posted by けーぜ at 21:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月25日

大根と春菊

大根ローディング2.jpgアタシって、根に持つタイプだから。
“大根ローディング@刑務所の食卓”のその2です。
悔しいからアングルを変えてみたわ。
悔しいから少々大胆にトリミングしてみたわ。
悔しいからお茶も置いてみたの、お茶ですよ!
悔しいからぬいぐるみも置いてみたの。

どうだ!?(意味不明)


根本的な問題としては、料理の並べ方が間違っているのね…。
明日はちゃんと並べよう。
ついでに、すっかり存在を忘れていた中華風甘酢漬けも食べなきゃ。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:11 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月26日

大根だけじゃなく春菊まで(泣)

大根+春菊ローディング.jpg
予告通り、鶏のみぞれ鍋、です。
土鍋もあるけれどひとりでは大きすぎるので、みそ汁などを作っているほうろうの片手鍋。
これまでキッチンで写真を撮っていましたが、鍋を火にかける関係でテーブル(座卓ともいう)に運んでみました。

ウチ、メインの暖房はガスストーブなのです。
ストーブが高くて、結局うまく構図が決まらなかったわ!

今回もぬいぐるみ君に登場していただいています。

夜、国立競技場のトレーニングセンターで走ったのですが、その前にコンビニのおにぎりを1個食べたので、ご飯はなしです。
今日からカーボローディングかなと思っていたら、バニーねえちゃんに「明日からの3日間でいいよ〜」と言われたので。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:57 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月27日

大根+カーボローディング

青山踊り.jpg
本日は夕食の写真はありません〜。

その代わり、大根ローディングの発端となった出来事を書いたとときに上げた写真のネタ元をご紹介します。

右が問題の写真。ネタ元はコレ
これはすでに終わっているけれど、続編のサイトはコッチ

さて、今夜の晩ご飯は、昨日と同じみぞれ鍋。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月29日

大根&春菊ふぉーえばー!

明日はつくばマラソンで、オフ会(打ち上げ)で外で食べて帰るし、そのあともなんか飲み会の話がチラホラ。
ここらで決着をつけなきゃやばいかもということで、大根ローディング完結編です(笑)。

みなさまからのこれまでのアドバイスを参考に(感謝)、頑張ってみました。
 ・トレーよりランチョンマットがいいのでは?
 ・トレーをまわせば正しい配膳
 ・小盛りにすると女の子っぽい
 ・春菊は胡麻和えにしては?
続きを読む
posted by けーぜ at 20:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年11月30日

つくばマラソン

ラップは言葉より雄弁、PART2。
PART1はコチラ(汗)。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。