2008年03月02日

4姉妹というと?

「この時間に来たら、あなた達がいるだろうなーって、思ったんだよね」
土曜日のトレセン、ロッカールーム。
そう言いながら、ブルー登場。

あなた達というのは、レッド、イエロー、グリーンの3人。
ピンクはここのところトレセンに来ていないので、ロッカールームでそろうのは4人。

前々から思っていたことを口にしてみた。
「姉妹っていうと、4姉妹って相場が決まっているよね」
すかさず、レッド、「それって“馬鹿草物語”?」

爆!
そこまで考えてなかった!!
せいぜい“だんご3兄弟”ならぬ、“お馬鹿4兄弟”でしたもん、ワタシ。


続きを読む
posted by けーぜ at 21:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月04日

胃カメラ

午前中、胃カメラやってきました。
\(^-^)/バンザーイ、胃潰瘍です(意味不明)。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:36 | Comment(10) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月06日

めでたしめでたし

やっぱり一言書いておくか。
ランチの友「宇宙戦艦ヤマト」、最終回を観終わりました。

イスカンダルから地球への復路を、最終回26話で一足飛び、というのは、「トリビアの泉」でネタにされるまで気がついていませんでした。
続きを読む
posted by けーぜ at 00:22 | Comment(4) | TrackBack(0) | 生温かく見守る

2008年03月08日

東京マラソン以降最長距離

東京マラソンの疲れが抜けないうちに胃痛。
まだまだ服薬中ですが、今日は、国立競技場のトレセン仲間K藤さん主催のLSDに参加。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:57 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング

2008年03月12日

お鍋でご飯

ここのところ、お鍋でご飯を炊いてます。
いやあ、速いし、焦げることもないし、このまま炊飯器、処分しちゃおうかしら。

鍋はコレです。
この時の鍋、見事に復活しておりますが、面倒なので今回は画像なしです(^^;;)。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:04 | Comment(10) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月13日

何がしたい!?

鍋でご飯を炊いたことより、3年前の黒こげの鍋に衝撃を受けている人のほうが多いみたい。
だって、トレセンで、トロトロジョグしていたら、じろさんにも「あの鍋スゴイね〜」って言われちゃったんだもん!

今度、ご飯を炊くときにはちゃんと写真を撮ってアップするわ!

ところで、二、三日前から今度は喉が痛くて…。
だから、今日もトロトロジョグだったんですが、じろさんに会ったら、話したいことがあって、本日のランは2.7キロで終了。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:09 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月14日

閉鎖空間

昨夜は、食料の買い出しをして帰ろうと思っていたのに、あまりに疲れていた上に、衝撃的な出来事に遭遇したため、すっかり失念して帰宅。
昨日の夕食は何とかしたけれど、今日の弁当のおかずがないじゃないの!

続きを読む
posted by けーぜ at 22:34 | Comment(9) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月15日

荒川マラソンの差し入れ♪

明日はいよいよ荒川です。
ワタシは走りません♪
差し入れ持って、応援に参ります。

差し入れはコレ。

差し入れ.jpg

続きを読む
posted by けーぜ at 20:56 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

証明写真♪

♪雪に埋もれた 番屋の隅でぇ〜
 わたしゃ夜通し 飯を炊く〜♪ 
(お馬鹿音楽祭のたび、熱唱するワタシの十八番『石狩挽歌』)

土曜のお昼ご飯に向けて、鍋でご飯を炊きました。
3回目です。
その証拠写真を掲載します。

それに先立ち、例の鍋の現在の状況です。
続きを読む
タグ:お鍋でご飯
posted by けーぜ at 22:26 | Comment(12) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月18日

検査の結果

胃カメラをやって2週間。
病理検査とピロリ菌の検査の結果を聞きに行ってきました。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月20日

第11回荒川市民マラソンの応援

16日は荒川の応援&私設エイド(食い物無し)にしてまいりました。
走ってないヤツは何とでも言える〜(笑)。
言いたい放題ですが、それでも良ければ「続きを読む」からどうぞ。

続きを読む
posted by けーぜ at 16:15 | Comment(10) | TrackBack(0) | ランニング

オカマちゃん

お鍋でご飯な今日この頃。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?(意味不明)

続きを読む
posted by けーぜ at 18:37 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月22日

衣類に付いた鉄サビにハイドロハイター

ハイドロハイター.jpg夜、例のお釜が届いたのですが、今朝、鍋で3合炊いてしまっていたので、ドキドキの初体験は明日にお預け。

ところで、知り合いのご主人が荒川で初フルを完走したのですが、「(荒川の)参加賞Tシャツを着て走ったら、汗でナンバーを止める安全ピンが錆び、記念のTシャツにサビがうつってしまってがっかりしていた」と言うので、衣類に付いた鉄サビを取る方法をお教えいたしました。

実は、某I氏のブログで、某P氏が同じようなことを嘆いていたので、こちらでもご紹介します。


続きを読む
posted by けーぜ at 22:48 | Comment(3) | TrackBack(0) | 役に立つかも?な情報

2008年03月23日

第2回“祭り”

何でそんな名称になってしまったのか、金曜の夜は「第2回○○○祭り」。
○○○はワタシの名字です(^^;;)。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:22 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

ダメ人間

20日の春分の日の夜にネットから注文を入れた飯炊き用の釜、その名も「釜炊き三昧」。
週末のウチに届くかどうか不明だったため、夜間の配達希望にしてありました。

“祭り”の21日、ショップから出荷したとことと、配送の伝票番号が記されたメールが入っていました。
運送会社のサイトから伝票番号で検索すると、配達の担当店が判明。
バカイエローは釜を見たがっていて、午前中に届くのであれば泊まっていく気満々。
21時を過ぎていたので、もう電話受付は終了しているかもと思ったけれど、人が出たので配達時間帯の変更ができました。
続きを読む
posted by けーぜ at 21:48 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

お釜でご飯

炊き上がり.jpg
このアングルはこの1枚で、この後、アングルを変えて数枚撮ったので、狙って撮ったわけじゃないけど、なんだかとってもよく撮れているような気がする〜。
※写真はクリックすると大きくなります。

というわけで、昨夜到着した『釜炊き三昧』、初挑戦です!



続きを読む
posted by けーぜ at 23:54 | Comment(9) | TrackBack(0) | 日記

2008年03月29日

恒例の妙高

200803291624000.jpg

東京は桜が満開の週末ですが、妙高高原でスキーです。
posted by けーぜ at 21:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。