2007年02月04日

ROAD OF KING

バックミラー.jpg
3人で乗りな。
自分とT君(もっともっと若いオトコ、1歳9ヵ月)は乗らないよ。


マレーシア第2の都市ジョージタウン。
メインストリートであるペナン通りにあるトライショー乗り場で、Uッチが言った。


本来2人乗りのトライショーにWちゃんとワタシ、それと6歳の若いオトコ・Y君の3人。
アソコとコッチとココを回って1時間RM30、と交渉して乗り込む。
当然、交渉したのはワタシではない(汗)。

ちなみに、2007年1月中旬のRM1(1リンギット、もしくは1リンギッ)は約34円。
500mlのペットボトルの炭酸飲料がRM1.5、バス運賃がRM1.4(距離によって違うらしい)といったあたりで考えると、RM1は日本で言えば100円くらいの価値といったところ。

ペナン到着の翌日は日曜日。
Uッチも休日なんだけど…。
1時間、何しているつもりなんだろう?


(写真はクリックすると大きくなります)




続きを読む
posted by けーぜ at 01:08 | Comment(4) | TrackBack(1) | 2007ペナン旅行記

2007年02月06日

ハーフ2戦

いつまでもペナン旅行記が書き終わらないけど、ランニングの話を…。


旅行の1週間とその前後1週間ずつ、計3週間まともに走れず、しかも旅行後は風邪をひいたりもしていました。
旅行中にちょこっとは走っているんだけど、その話は追々。


で、1月4週目の新宿シティハーフと、2月1週目の神奈川マラソンを走りました。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:02 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

2007年02月07日

前半戦

育ってきた環境が違えばすれ違いはあるよね、と山崎まさよしやSMAPが言っていたが(♪セロリ)、トライショーでのジョージタウン観光の後、U夫妻の価値観の違いがぶつかり合った。

まさか、これが原因で夫婦関係に…(ドキドキ!)。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2007ペナン旅行記

2007年02月14日

ガーニー通り(Persiaran Gurney)のラン

1月17日午前7時01分.jpg
ペナンの朝は暗い。

マレーシアの時差はマイナス1時間。
ペナン島は東経100度付近、東京は140度くらいで、日本の標準時である明石は135度。
単純計算すれば、経度15度で1時間の時差になるので、東京とペナンの太陽の傾きは3時間近くあることになる。

だから、日本の朝8時はペナンの朝7時だが、太陽の傾きで考えるなら東京の5時から5時半といったカンジになる。
真っ暗なのはあたりまえだ。
1月中旬の日の出は7時10分くらい。
写真は1月17日の午前7時01分の風景(クリックすると大きくなります)。


滞在中、日の出よりも1時間も早い、6時10分ごろに叩き起こされていた。
続きを読む
posted by けーぜ at 00:43 | Comment(3) | TrackBack(0) | 2007ペナン旅行記

2007年02月17日

東京マラソン

ペナン旅行の話ばかりになっていましたが(汗)、ワタシも東京マラソンを走ります。

つくばで初サブ4のあと…。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:03 | Comment(8) | TrackBack(0) | ランニング

2007年02月18日

東京マラソン、ありがとうございました

マラソンを完走すると人生観が変わる、ってよく言うけど、ワタシは変わんなかったなぁ。
散々足踏みをしたサブ4を達成したときも、あっさり受け止めたし。

今日の東京マラソンは、トレーニング不足が祟って、後半、非常にシンドイ思いをし、タイムも散々だったけれど、ゴールしたときジーーーーーンとして、思わず涙が浮かんでしまいました。


続きを読む
posted by けーぜ at 22:09 | Comment(16) | TrackBack(1) | ランニング

2007年02月20日

mixiからのメール

東京マラソンについての記事を書いている途中に、mixiからメールが来ました。
mixiの日記を利用せず、このブログの更新履歴が表示されるようにしているので、こちらでお知らせさせていただきます。


続きを読む
posted by けーぜ at 00:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | ブログ

2007年02月21日

【東京マラソン】雨中の花

5時に目覚ましをセットして、床についたのが12時半頃。
まあ、大会の時はいつも4時間から5時間しか寝ていないから、気にすることもないけど。
うとうととして、時計を見ると2時前。
また少しうとうととし、のどが渇いた、と冷蔵庫のお茶を飲む。

そして5時。
実際、どれだけ寝たんだか。


■風の花

雨が上がるのは午後になる模様。
7時に会場入りをするつもりだったけれど、雨対策に時間がかかって、予定していた電車よりも7本も遅くなった。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:38 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング

2007年02月23日

【東京マラソン】人生色々、思惑も色々

トレーニング不足もあって、モチベーションが上がっていなかったが、スタートと同時にテンションが上がる。
好きでもないけれど(ただし、嫌いでもない)、スターターにも手を振ってみたりする。


■言い出しっぺの思惑

スタートロスは陸連登録の威力で30秒ちょっと。
心配だったスタート直後の渋滞も、全車線を開放していたため、皆無。
冷たい雨だというのに、沿道には想像以上に人が出ていた。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

2007年02月28日

【東京マラソン】自業自得

12月も1月も100キロちょっとしか走っていないから、目標タイムは4時間12分だったのに、自己ベストペースで突っ込んでしまった。

15キロを過ぎた辺りからバテてきて、アミノバイタルのパウダーを摂取した(つくばでは20キロ過ぎ)。
20キロでは早々にPower Gelも投入(同、30キロ過ぎ)。


  5キロ:27分10秒
 10キロ:27分38秒
 15キロ:28分09秒
 20キロ:28分44秒

5キロごとのラップは、見事な右肩下がり。
ここから先がもっとすごい。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:36 | Comment(7) | TrackBack(0) | ランニング
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。