2006年08月02日

7月の終わりは優雅に、8月のはじめは気怠く

鶺鴒.gif

普段は安酒場ばかりなのに、7月31日の月曜は明治記念館のビアテラス鶺鴒(せきれい)でした。
 ※リンク先にお庭の写真があります。

人気のビアガーデンらしく、席を確保するのが難しいということ。
心地よい夏の夕風に包まれて、二人でしっぽり…。





続きを読む
posted by けーぜ at 00:39 | Comment(9) | TrackBack(0) | ランニング

そしてfrun

今日は珍しく残業 ←といったって7時くらいまで。
走り出して7時半。
3周して9時。
帰宅して10時半。

帰ろう…。

と、荷物を会社に置いて駅まで行ってみると、電車のダイヤが乱れていて、その影響で大混雑。

こんなんなら、走りにいけば良かった(泣)。



さて、そろそろ終わりまで書いてしまいます。
ここからのエピソードはfrunの人には何度も話していることです(^^;)。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:39 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月05日

8月の皇居練習会

昨日はfrunの皇居練習会でした。
練習会、といっても、集まって各自皇居を走り、その後親睦を深めましょう(と書くと聞こえがいいなぁ(爆))というユルイものです。
職場が皇居近くになったので、6月から音頭掛けを引き受けています。
たんに「○月○日、皇居練習会だよん!」とアナウンスするだけ(^^;)。


ワタシは土曜(今日)に30キロ走の予定があったので、2周。


続きを読む
posted by けーぜ at 22:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング

気持ちは負けずに

昨夜のfrun皇居練習会のお食事の後、神田駅まで歩いているときのこと。

「北海道マラソンで4回失敗した自分が言うんだから間違いない」
「えっ、マスターでも北海道マラソンで4回も関門に引っかかっているの!?」

思わず、聞き返してしまいました。


続きを読む
posted by けーぜ at 22:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング

3週間前の30キロ走

先週に続いて、フライングユニコーンズのロング走に参加して、キロ6分の30キロ走。
午後4時過ぎにスタートなので、終わると7時を過ぎてしまいます。

昼食だけでは持ちそうもないので、先週はスタート1時間ほど前に食事をしました。ちなみに、松屋のビビン丼(^^;)。
今日も同じくらいの時間に、駒沢公園の売店で冷やしうどん。汁まで飲んでしまいました。


しかし、これが失敗でした。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:28 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月06日

バンダナ

ペットボトル.gif
バンダナをペットボトルに巻いてみました。

昨日のフライングユニコーンズの練習会は、スタッフによる給水もありますが、自分の用意したドリンクを置くテーブルも設置されています。

同じスポーツドリンクがあると、どれが自分の物なのかわからなくなりそうなので、目印のために巻いたのですが、もう一つ理由がありました。

続きを読む
posted by けーぜ at 12:40 | Comment(5) | TrackBack(0) | 役に立つかも?な情報

2006年08月09日

台風さまさま

天気予報をにらんでいました。
台風7号の影響で、火曜の日中はほとんど日が差さず気温が上がりません。
しかも、雨はほとんど降りません。




続きを読む
posted by けーぜ at 00:56 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

30キロ走雑感

■祝・初ソロ30キロ

30キロっていう距離は何度も踏んではいるけれど、大会(青梅や時間走)だったり、練習会だったり、仲間と一緒だったり。
ひとりで30キロは初めてではないだろうか??
気温は低く、心配されていた雨も降っていない…、こんな素晴らしいコンディションは天の恵み!(大げさ)と思えなければ、できなかったはず。


続きを読む
posted by けーぜ at 22:44 | Comment(4) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月11日

スプラッタ

右足の人差し指に痺れたような感覚。



続きを読む
posted by けーぜ at 22:08 | Comment(9) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月13日

2週間前の20キロレースペース走

5分30秒での20キロレースペース走。
本当は土曜の夕方にやる予定だったのですが、都内は午後から激しい雷雨。
電車も乱れているようなので、順延を決め込んでお昼寝(幸)。


今朝は9時に神田駅でkyonちゃんと待ち合わせ。
コインロッカーに荷物を放り込み、和気清麻呂ちゃんへ。
お盆だけど、ランナー、けっこういます。
薄曇りだったのが徐々に日が差してきました。
はぁぁぁあ。


続きを読む
posted by けーぜ at 20:16 | Comment(5) | TrackBack(1) | ランニング

かまってやらないと…

昨日の午前中、雷雨の前に一度出かけたのですが、久々にバイクを動かしてみました。

久々の証(冷や汗)。

続きを読む
posted by けーぜ at 20:39 | Comment(5) | TrackBack(0) | オフロードバイク

2006年08月14日

停電

今朝の大停電、ウチも直撃でした。
珍しくいつもより早く起きていたのに、地下鉄のダイヤが乱れていて通常の倍近い時間がかかり、10分遅刻してしまいました(^^;)。

朝食と弁当の用意をしていたら、洗面所の白熱灯が、2、3回暗くなりました。
電球が切れるのか? と思っていたら、全部落ちてしまいした。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月19日

走らない休日

べりべり1.gifこんな暑い日は、ランなんてできません。
仕事仲間5人で、ブルーベリー摘みをしてきました。
前から約束していたからだけど。

おぉーーーー、ブルーベリーだ!(そりゃそうだ)
写真、写真!!

とやっているウチに他の人はせっせとブルーベリーを摘みます。
「写真ばかり撮ってないで、早く採れば?」


続きを読む
posted by けーぜ at 23:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月20日

疲れたぁ

普段使っていない着メロが鳴っていた。

なんだぁあ??
そうだ、朝ランしようと思ってアラームをセットしていたんだっけ。


続きを読む
posted by けーぜ at 20:20 | Comment(3) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月24日

そろそろです

休暇前(北海道マラソンを兼ねた帰省)だからというわけでもなく、単に仕事が少々立て込む時期。

月間の残業が70時間を超えた時期(去年の11月)があったけれど、先月は12時間。
このヌルイ状況になれると、1時間の残業が多いように感じます(汗)。
今日なんて1時間半も残業しちゃったし(滝汗)。

それでも7時過ぎには皇居に出没できるというのも、職場が都下から都心に移転したおかげ。


続きを読む
posted by けーぜ at 00:11 | Comment(5) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月26日

いざ札幌

7HFDVC00051_I.jpgいってきます!
posted by けーぜ at 06:25 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

何をしている?

こんなところに行ってました。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月28日

2006年北海道マラソン顛末記

今日の札幌は空を雲が覆い、秋風が吹いていました。
お昼過ぎから登ってきた、藻岩山の山頂は寒いくらい。


  スタートロス:24秒
  0〜5キロ:26分50秒 (27分14秒)
  5〜10キロ:27分15秒 (54分28秒)
 10〜15キロ:27分36秒 (1時間22分04秒)
 15〜20キロ:28分28秒 (1時間50分33秒)
 20〜25キロ:33分23秒 (2時間23分55秒) ←タイムオーバー
(関門時間2時間20分)


続きを読む
posted by けーぜ at 23:57 | Comment(16) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月29日

資格

漠然と頭にあったこと。

「今年、自分としては最大限に頑張ったけれど、それでもゴールに届かなければ、北海道マラソンを完走するだけの能力を持ち合わせていないのだろう」

だから、どこかで止まることになったら、来年は出ないだろうなと考えていました。



続きを読む
posted by けーぜ at 22:22 | Comment(23) | TrackBack(0) | ランニング

2006年08月30日

衝撃的な話

北海道マラソンの応援に来てくれたH子を含めた中学の同級生4人+お子さま(就園前の子)でランチ。
H子が藻岩山の観光道路をドライブしたときに料金所脇に洒落た店があったというので、そこへ。

MOIWA三荘といって、庭を囲むんでコーヒーショップ、鍋物・陶板焼き、ジンギスカンの3つの店があった。
パスタやピザなどの食事もあったので、ログハウス風のコーヒーショップに入った。

ひとり遅れていたので、最初は3人。
H子とNちゃんが「最近、体重が減らない!」とぼやく。
「今までは、こんなことがなかったのに!! 年のせい!?」

同級生、みんな30代後半。

ワタシの場合は20代の後半がそう(体重がメキメキ増加)だったなぁ。
普段、月に200キロ走っていても横這いなんだよねぇ。
7月に300キロを越えたら、1.5キロくらい減ったけど。
こうなると、恐くて走ることをやめられないよぉ。

なんて話をしていたら、H子が耳を疑うようなことを言った。
「もっと心配なのは、歩けなくなるんじゃないかってこと!!」
間髪おかず、Nちゃんが「ワタシも!!!」。


続きを読む
posted by けーぜ at 23:48 | Comment(7) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。