2006年02月02日

またもや体調不良

My Favorite BLOG ですが、いたさんのブログのURLを修正、
MickeyKさん、moaiさん、simonさん、とっちゃん(敬称略)、
さかきさん、kenjiさんのブログを登録させていただきました。
個別にご挨拶せず、申し訳ありません。
さかきさんとkenjiさんのブログのタイトルを並べた以外は、順不同です。


さて、昨日の投稿の続き。
喉元過ぎれば何とやらなんだけど、
日曜の夕方から火曜まで3日間、胃が痛かったのだ。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:04 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2006年02月04日

スイッチ

今週、平日は走れなかった。

火曜日は胃痛で医者に行くために強引に6時過ぎに退社したが、
そんなことがなければ、1週間ずっと残業になっていたと思う。

週末に近づくにつれて、疲労感で起床がつらかった。
金曜の夜は平日の通常の時刻に床に入り、
今朝は平日と同じ時間に起床した。
睡眠時間は平日と同じなのに、
「あー、よく寝た!(スッキリ)」と感じたのは、
単純に開放感のせいだろうか。


今日は走った。
久しぶりに気持ちよく走れた。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ランニング

2006年02月07日

神奈川マラソンとの相性

フロストバイトも新宿シティも2時間04分台だった。

練習不足だったもんねぇ…。
1月は前半の風邪、そして相変わらず残業続きで、
月間走距離は100kmにやっと乗った程度。

体調もいまいちだったもんねぇ…。
フロストバイトは風邪が治りきっていなかったし
新宿シティは二日酔いだったし。
風邪はともかく、二日酔いは体調管理の問題?
管理責任を問う、責任者を出せ!(他人事?)

そんなこんなで気の持ちようってのもあるよねぇ…。
去年の11月以降、満足な練習時間が取れず、体調は低調気味。
フロストバイトにしても新宿シティにしても、
「まぁ、ともかく、練習と思って走ればいいかぁ」
というようなノリだったし。


で、日曜日の神奈川マラソン。
スタートに並び、これから始まるレースにワクワクしていた。
寒くなるかと思ったが、日差しがあり風もほとんどなく、
コンディションがいい。

続きを読む
posted by けーぜ at 01:36 | Comment(10) | TrackBack(0) | ランニング

2006年02月13日

川崎市中原の七福神巡り(再)

昨夜の記事、なぜか尻切れトンボ。
しまった、下書き保存してない!
というわけで、再投稿。



建国記念日の11日、yahoo!多摩川トピのメンバーと、
川崎市中原の七福神巡りをしてきました。

東急東横線の新丸子駅をスタートして、大黒天から巡ります。


西明寺(大黒天) 小杉御殿町1-906
大黒天.gif

続きを読む
posted by けーぜ at 23:29 | Comment(13) | TrackBack(0) | ランニング

2006年02月16日

走距離

北海道のこうめさんは、2月が半分過ぎた14日までで、
今月のランの目標距離の73%を達成したという。

ワタシはといえば、14日までで残業が1月の67%(T_T)。
正月休みの分1月の勤務日が18日、2月の平日は20日だから、
単純に比較はできないんだろうけどさぁ。

2月の前半で平日に走れたのは2日だけだ。

続きを読む
posted by けーぜ at 00:48 | Comment(8) | TrackBack(0) | ランニング

2006年02月19日

まずいまずい

■まずいまずい

仕事は、次々問題が出て、頭が痛い状況が続いている。
当然、残業は減りゃしない。

気が張っているうちはいいが、何かをきっかけにドッと疲れが襲う。
脳疲労。
神経はピリピリしていて、思考能力は低下し、考えがまとまらない、
そんな状態。

ガス欠だ…。
脳の栄養源はブドウ糖のみ。
ちょっと甘い飲み物でも買ってくるか。


しかし、肝心な脳には回らないのは、なぜ?

どうやら、ブドウ糖は下っ腹辺りに直行している気配(涙)。



■まずいまずいの二乗

12時の予約だから、11時過ぎに出ればいい。

そう思いながら、呑気にテレビをみていた。

バックに手帳を入れてなかったなぁ。
で、チラリと今日のページを見ると…、
11時の予約じゃん!
今、何時? 10時42分だぁ!!(激焦)



続きを読む
posted by けーぜ at 00:02 | Comment(11) | TrackBack(0) | 日記

2006年02月22日

第40回青梅マラソン

40回の記念大会とやらで、参加人数を15000人から2万人に枠を広げたのはいいが、
駅のキャパシティとか考えているのか!? と思っていた。
だから、去年より30分早く会場に入れるように家を出た。
そのおかげか、南武線も青梅線も座ったし、トイレにもスムーズに行けた。


スタート前に国立競技場仲間とひょっこり会って、おしゃべりをしながら待った。
気負っても、練習してないんだしね。
そんなカンジで号砲を待った。
でも、号砲は聞こえず、人の固まりが動き出した。

スタートロスは1分ちょっと。
このために、陸連登録をしたんだったっけ。
申し込んだときには、もっと走り込んでこの日を迎えるつもりだったんだけど。

続きを読む
posted by けーぜ at 01:40 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

2006年02月24日

いかがなものか?

1フロア降りるのに階段を使う。

階段に続くドアを開けると、ちょうど人が通り過ぎて、
ドアが当たりそうになった。

「すみません!」と言うと、相手は片手を上げて駆け下りていった。

しかし、その格好と言ったら…、
ワイシャツにネクタイ、足下はビーチサンダル!


続きを読む
posted by けーぜ at 00:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年02月26日

オリエンテーリング

OL.gif

Kさんに誘われて練習会に参加しました。


続きを読む
posted by けーぜ at 01:25 | Comment(6) | TrackBack(0) | ランニング

モンゴルからようこそ!

木曜日に不在通知が入っていたのだが、
昨日、再配達をしてもらって、ようやく手にした。

続きを読む
posted by けーぜ at 22:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング

雨の中

トリノオリンピックのスキー男子回転を見ていたから、
ちょっと寝坊をしてしまった。
雨音がする。天気予報通りだ。

続きを読む
posted by けーぜ at 23:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。