2005年06月28日

きぃぃーーー!

土曜の晩から一部、かゆかったんです。
そして、日曜の晩、月曜の朝と、どんどん範囲が広がっていました。

背中、肩、首の回り…。

かゆくて、よく寝られない。
仕事中も気が散ってしょうがない。

かゆい→かく→悪化して余計にかゆい→かく→…、
というパターンを断ち切るには抗ヒスタミン剤を飲むのが一番。

というわけで、今日は定時で職場を出て皮膚科に行ったところ、
「あせも」だそーです(涙)。
てっきり、先日買った日焼け止めが肌に合わなかったのだと思っていたんだけど。

また、別の皮膚病もあって、ストレスや紫外線で悪化するとか。
前から1箇所あったのが、この1週間くらいの間にもう1箇所増えていたのは、
ちょうど、職場を変わったり、日差しが強くなった時期と重なっていたわけです。

別の皮膚病に対して、抗アレルギー剤とビタミン剤、
そして弱いステロイド軟膏が出ました。
このうち、抗アレルギー剤とステロイド軟膏はあせもと共通とか。

ところで、「あせも」って、実際のどころ、どういうものなのか、
今回、調べてみて、ちゃんと理解しました。

汗腺が汚れなどで詰まり、皮膚の内部の酸性の組織に
アルカリ性の汗が染み出たために、炎症を起こしているんだそうです。

スイカロードレースの後、すぐにランシャツをTシャツに着替えたのですが、
そのときに、乾いたタオルで汗を拭いただけだったのがまずかったようです。
水で濡らしたタオルで拭いたほうがいいとか。
もちろん、サッとシャワーを浴びられるといいのだけれど、
そうもいかないことも多いですからね。


先週木曜日には急性の腰痛に見舞われているし。
体調がいいとは言い難いなぁ。


posted by けーぜ at 23:27 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記